2013/02/07

訳あって、iPhone5は香港から取寄せることに。




「iPhone5は台灣で買ってこよう!」と... 準備。



今年の小正月は(2月中旬。元宵節を中心に、約1週間)台灣で過ごそうと計画していた。


--- 実は前後するが、この前にiPad mini(64GB/白)を買ったばかりだったりする ---


そこで、日本より遅れて発売したiPhone5(SIMフリー)を台灣で購入すべく、いろいろ根回しを始めた。

台灣にはアップルストア(直営店)は存在しない。
「 Apple Premium Reseller:Appleが認定する基準を満たしたショップ」が多く存在する。
そのうちのひとつである「Studio A」で仕入れるつもりで、先方と何度か「絶対64GBのiPhone5を手に入れるにはどういたらいい?」とやり取りした。

が、遣り取りが噛み合わなかったり、途中から連絡が来なくなったりで「確実」には手に入らないんじゃないか?と思い始めた。


他、以下の理由が前倒し購入を後押しすることになった


  • 円安が進んで来て差益が縮まってきた
  • 台湾で免税扱いで買ったら、現地で使えない
  • いま使っているiPhone4のカメラ起動に10秒以上待たされる時がある(そろそろ限界)
  • 台湾のキャリアがナノSIM対応を始めた





香港を4日夜に出たのに、5日の昼にはもう届いた!


今回、【電脳中心買物隊 in 香港】 に発注した。
私が知る中では最安とまではいなかくとも、思い浮かぶ他ショップより安いことは間違いなかったからで、まず、他の店で買おうとは思わないほど、品揃え・情報量ともに全てにおいて信頼しているからだ。
ただ、クレジットカード決済ができない、それだけが悩みどころだ。


同じ製品でも2種類の買い方がある。
  1. 自分で Apple Store .com/hk で購入、届け先を香港の住所から転送してもらうサービス
  2. 電脳中心買物隊 購入(未開封・未アクチ)の製品を 言い値で買う

1と2では大した差がなく、しかも1では日数が余計にかかる。
今回は早く欲しかったので2を利用した。

すると、入金確認当日に発送→翌日到着。 と、Amazon並みのなのは驚きだった。




IIJのmanoSIM交換プログラム、保護シート、バンパー などなど、
3カ所別々に発注したものが、何故か同じ日に届くという


DHLから、玄関先で追加料金の請求が.... 関税料金徴収された(>_< 約2,500円。
一回開けられた印のテープが。


とりあえず、開封する


電脳中心買物隊で一緒に注文した、標準/マイクロSIMケースと下駄各種


これはオマケでくれた、保護フィルムなどなど(香港だから変換コネクタ)


今回は白にしてみました。ちなみに、3回「出荷時に戻す」ハメに。



バンパーもいろいろ悩んで購入した件は、また以降のエントリーとすることに。




関連ページ

電脳中心買物隊 in 香港/TOPページ
Apple Premium Reseller

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...